TEL. 050-5527-5498
電話受付 9:00 ~ 18:00
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目3番10号 東海ビル406号

HOME > 電気工事業 > 登録電気工事業者の廃業

登録電気工事業者の廃業届について

廃業届の概要

登録電気工事業者が事業を廃止する場合、廃業届を提出する必要があります。これは、電気工事業法に基づく手続きであり、廃業したことを行政機関に正式に報告するものです。

提出先

事業者の所在地を管轄する都道府県知事に提出します。ただし、経済産業大臣の登録を受けている場合は、経済産業大臣が提出先となります。

提出期限

廃業した日から30日以内に提出する必要があります。

必要書類

  • 廃業届出書
  • 登録電気工事業者登録証(原本)
  • その他、都道府県ごとに定められた書類(必要に応じて確認)

記載すべき事項

廃業届出書には、以下の情報を記載します。

  • 登録番号
  • 業者名および代表者氏名
  • 所在地
  • 廃業年月日
  • 廃業の理由

注意点

  • 廃業届を提出しないと、登録が継続したままとなり、不利益を被る可能性があります。
  • 登録証の返納が必要な場合があるため、紛失しないよう注意してください。
  • 法人の場合、会社の解散手続きとは別に廃業届を提出する必要があります。

まとめ

登録電気工事業者が事業を廃止する際は、速やかに廃業届を提出することが求められます。提出先や必要書類を確認し、期限内に適切な手続きを行いましょう。

各種許可申請、書類作成はお任せ下さい
悩みや、やりたいこと、ご相談下さい
あなたと一緒になって解決・実現します
あすなろ行政書士事務所
〒450-0002
愛知県名古屋市
中村区名駅4-3-10-406
電話受付:平日9時から18時まで
050-5527-5498
24時間対応です!
無料相談・無料お見積り
メールでのお問い合わせ

TEL. 050-5527-5498
電話受付 9:00 ~ 18:00
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目3番10号 東海ビル406号