TEL. 050-5527-5498
電話受付 9:00 ~ 18:00
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目3番10号 東海ビル406号

HOME > 電気工事業 > 登録電気工事業者の登録

登録電気工事業者の新規登録申請について

1. 登録電気工事業者とは

電気工事業を営むためには、電気工事業法に基づき「登録電気工事業者」として登録を受ける必要があります。これは、電気工事の施工を適正に行うための制度であり、一定の要件を満たすことが求められます。

2. 新規登録申請の要件

登録電気工事業者として新規登録を受けるには、以下の要件を満たす必要があります。

  • 営業所ごとに「主任電気工事士」を選任していること
  • 法人の場合は、定款の事業目的に電気工事業に関する記載があること
  • 欠格事由に該当しないこと

3. 申請手続き

登録電気工事業者の新規登録申請は、事業を営む営業所の所在地を管轄する都道府県知事または国土交通大臣に対して行います。

必要書類

  • 登録申請書
  • 営業所の所在地を証明する書類(法人の場合は登記事項証明書など)
  • 主任電気工事士の資格を証明する書類(免状の写しなど)
  • 法人の場合は定款の写し
  • その他、各都道府県が指定する書類

申請手数料

新規登録申請には、一定の手数料が必要です。金額は都道府県によって異なるため、事前に確認してください。

4. 申請後の流れ

申請書類が受理されると、審査が行われます。審査に問題がなければ、登録が完了し、登録通知書が交付されます。登録が完了した後は、登録電気工事業者としての義務を遵守しながら事業を行うことになります。

5. まとめ

電気工事業を営むためには、適切な手続きを踏み、登録電気工事業者として認可を受ける必要があります。申請には必要書類の準備や要件の確認が求められるため、事前にしっかりと準備をしておくことが大切です。

各種許可申請、書類作成はお任せ下さい
悩みや、やりたいこと、ご相談下さい
あなたと一緒になって解決・実現します
あすなろ行政書士事務所
〒450-0002
愛知県名古屋市
中村区名駅4-3-10-406
電話受付:平日9時から18時まで
050-5527-5498
24時間対応です!
無料相談・無料お見積り
メールでのお問い合わせ

TEL. 050-5527-5498
電話受付 9:00 ~ 18:00
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目3番10号 東海ビル406号